PRを含みます

【延長保証はいらない】ゲーミングPCの保証は必要?基本保証で十分

ゲーミングPCの保証は必要?

ゲーミングPCに保証は必要なのか気になる人もいると思います。
結論として、保証は1年が無料で付いてくるので、基本的には気にする必要はありません。

メーカーによっては延長保証があります。
この延長保証をどうするのかは1つの悩みどころでしょう。

普通にPCを使っていくなら延長保証はいりません。
なぜ延長保証はいらないのか、この記事を読めば理由が分かります。

この記事向きの人

  • ゲーミングPCの保証をどうするか悩んでいる
  • ゲーミングPCの保証延長が必要か考えている人
  • 延長保証向きの人は?

ゲーミングPCの保証

ゲーミングPCの保証

まずはゲーミングPCの保証について確認しましょう。

ゲーミングPCの保証内容

  • 初期不良
  • 自然故障

ゲーミングPCの保証対応は主に2つの故障です。

購入後すぐに問題があった場合、
初期不良として対応してもらえます。

自然故障は、ユーザーは普通に使っていたのにPCが故障した場合、
無償で修理してもらえます。

PCメーカーやBTOショップは1年保証

ゲーミングPCを購入すると保証は付いています。
保証期間は1年です。

PCに何かしらの不備があったとしても、
この保証によって無償で修理してもらえます。

ゲーミングPC購入時は、保証があるか確認するだけで大丈夫でしょう。

追加費用で保証期間延長

ゲーミングPCは追加費用支払うと、保証期間の延長ができます
2~5年の追加保証ができます。(メーカーによる)

結局は保証を使わないパターンが多いので、
延長保証はいらないケースがほとんどでしょう。

中古の保証は1ヶ月

ゲーミングPCを中古で購入する場合の保証期間は1ヶ月です。
どの中古ショップも保証は短く、保証が無い場所も多いでしょう。

中古で買うなら保証内容や期間は重要になります。

ゲーミングPCの保証は1年だけで十分

ゲーミングPCの保証は1年の保証だけで十分

ゲーミングPCにおいて保証は最初の1年分で十分です。
問題が起きる場合のほとんどは、「購入後すぐ」や「1年未満」です。

製品寿命が来るまで問題ないことのほうが多いです。
延長保証をしても無駄になる可能性が高いので、基本的にはいらないでしょう。

ゲーミングPCの延長保証はいらない理由4つ

ゲーミングPCの延長保証はいらない理由4つ

ゲーミングPCの延長保証が不要な理由は4つあります。

  • 普通に使っていれば壊れない
  • 故意の場合は対象外
  • 予算がもったいない
  • ある程度自分で何とか出来る

普通に使っていれば壊れない

ゲーミングPCは普通に使っているなら壊れません。

家電など、他の製品でも保証があると思います。
しかし、保証を使ったことが無い人は多いでしょう。
延長保証に入っても、徒労に終わるパターンがほとんどです。

初期不良でなければ、基本的に各パーツは寿命まで使用できます。
1年の保証で大丈夫だったなら、以降の2~3年は問題ないでしょう。
(ハズレ製品を引いてしまったら別ですが…)

初期不良は1年の保証で対応してくれますし、
使用状況が悪かったなら、保証期間内でも対応してくれない可能性があります。

故意の場合は対象外

PCの使用期間が長いと、
「消耗していた」「実は自分のせいだった」など、
保証対象外になる可能性があります。

故意の扱いになってしまうと保証対象にならず、修理対応になります。
修理の場合は費用が発生します。
そのため、結局は延長保証に入っていた意味がなくなります。

また、PCの一部パーツを交換する人もいるでしょう。
ゲーミングPCの購入時と違う状況だと、取り合ってくれないパターンもあります。

予算がもったいない(延長保証は高い)

ゲーミングPCの延長保証の価格は約1~3万円です。

延長保証に入って何も問題が起きなかった場合、
ただ無駄にお金が掛かっただけです。

1~3万円ほどの予算があれば、
より性能の高いPCを選んだり、パーツのアップグレード費用に回せます。

ある程度自分で何とか出来る

ある程度PCの知識があれば、PCのどこかが故障しても自力で何とかできます。

今ではネットで調べれば何でもでてきます。
PC初心者でも詳しく調べていくうちに、知識は身につくでしょう。

延長保証分の費用より安くパーツ交換できる事も多いので、
わざわざ延長してもメリットが少ないです。

延長保証があった方が安心な人

延長保証があった方が安心な人

延長保証がいらない解説をしましたが、
中にはPCの延長保証があった方がいい人もいます。

以下のような人は延長保証が向いています。

  • ゲーミングノートPCを購入する
  • 価格の高いゲーミングPCを買った
  • 機械ものでハズレを引いてしまう人
  • 心配な人

ゲーミングノートPCを購入する

ゲーミングノートPCは耐久性が低いです。
デスクトップPCよりも保証が必要になるパターンが多いです。

故障率が高く、自力での修理も難しいです。
そのため、延長保証に入っておくのがオススメ!

延長保証の期間も長めに設定しておくのが良いでしょう。

価格の高いゲーミングPCを買った

ゲーミングPCの価格が高い場合は、保証期間が長い方が良さそうです。

30万円や40万円などの高性能PCを購入するなら、
万が一の時に備えて延長保証に入っておくと安心でしょう。

特に何年も快適に使用できる、最新の最強ゲーミングPCを買うなら。

機械ものでハズレを引いてしまう人

機械ものの製品では、「あたり」「ハズレ」があります。
あたりの製品だと何も問題なく長期間使用でき、
ハズレを引くと、すぐ故障したりします。

運が悪いと、保証期間後すぐにPC調子が悪くなる人もいます。

どんな機械製品でも起こりうることですが、
運悪く頻繁にハズレを引いてしまう人もいます。

そのため、家電などでハズレを引きがちな人は
ゲーミングPCの延長保証があった方が安心できるでしょう。

心配な人

ゲーミングPCを使用するのに、
保証がないと心配な人もいると思います。

ゲーミングPCの保証は、保険と感覚が近いです。
心配性で色んな保険に入っていたりする人は、保証の延長がある方が安心できるでしょう。

まとめ

PCを買う際の保証期間は基本的に1年です。
初期不良など、製品に問題があった場合は、この保証で対応してくれます。

1年の保証は無料で付いてくるサービスなので、
保証があることを確認する以外、特に考えなくても大丈夫です。

延長保証は価格が高く、入っても意味がないケースも多いので
基本的にいらないでしょう。

PCの使用期間が長いと、製品不良以外に故意による故障も多くなります。
延長保証に入っていたとしても対象外になる可能性があります。


おすすめのゲーミングPC

最強コスパ&高評価多い

Ryzen7 5700X × RTX 4060

現在セール中124,600円
(通常価格140,600円)

MDL.make(BTOショップ)

Intelの高コスパPC

Legion Tower 5i Gen 8 (第14世代Intel® Core™)

価格 160,490円

レノボ公式ストア

性能高めのおすすめPC

第14世代インテル Core i7-14700FとGeForce RTX 4070 を搭載

価格 229,800円

ARK(BTOショップ)

-ゲーミングpcの悩みや疑問